歴史人物学習館では、ボランティアの案内役を募集しております。

案内役の応募は、こちらからお願いします。

案内役の仕事

案内役の仕事は以下の通りです。

  • 希望する先人を選んで、その先人を解説したホームページ、YouTube動画(以下、「デジタル教材」と総称)などを調査し、小中高生の教育にふさわしいもの(その人物の足跡をたどり、言葉に触れる「歴史物語」型教材)を選ぶ。
    (現在、歴史人物学習館で掲載を予定している歴史人物については「掲載予定の歴史人物と進捗状況」をご覧ください。これ以外の歴史人物を取り上げたいというご希望がありましたら、ご遠慮なく、下記応募ページにご記入ください。また、すでに担当が入っている歴史人物でも、別の角度からまとめていただくことも可能です。この場合も、遠慮なくご提案ください。)
  • その人物に関する画像検索(Wikipediaなどで)、略歴を執筆し、さらにいくつかのデジタル教材を以下の4グループに分けて、構成案を編集者に送付(Wordでも、メール本文でも可)。
    ①当該人物の足跡をたどろう (その人物の人生、功績など、全体像を学ぶ) 
    ②当該人物の言葉にふれよう (その人物が、何をどう考えて、どのような志を持ったのか)
    ③当該人物の生き方に学ぼう (その人物の生き様、功績は、現代の我々の生き方にとって、どのような意味を持つか。生徒がどのような点を学ぶべきか)
    さらに学ぼう (その人物の記念館や代表的な伝記、評伝等)

    編集者の承認後、システム管理者がホームページに仕上げて、歴史人物学習館に掲載。参考例: 二宮尊徳(金次郎)
  • 取り上げた教材の制作者にリンクの申し入れ(単なるリンクなので著作権上は不要だが、礼儀としてお知らせする。また、下記の感想文コンクールでの協力依頼に備えて。市町村教育委員会や人物記念館などはほとんどの場合、コメント送信のページがある。YouTubeの場合は、動画の下のコメントに記入)
    依頼文面
    __________
    歴史人物学習館案内役の○○と申します。

   素晴らしい情報発信をありがとうございます。

   現在、小中高生のための「歴史人物学習のためのデジタル教材の案内板」を構築中であり、その□□(人物名)のページから、貴ホームページ(または貴動画)をリンクさせていただきたいと希望しております。

   現状では、以下のような画面を考えております。

   https://rekijin.net/?p=xxx (人物ページのアドレス)

   リンクに問題があるようでしたら、取りやめますので、ご連絡いただけたら幸いです。
   また表示上、ご意見ご要望がありましたら、ご遠慮なく、お申し付けください。
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  • (可能であれば)その人物を対象とした感想文コンクールの企画、関連組織との連携、掲載希望の教材が寄せられた場合の対応検討、授賞感想文の選考等。

お勧めサイト

以下のサイトは良質の記事が多く、まずこれらを当たってみることをお勧めします。掲載許可は得てありますが、儀礼上、掲載させていただく場合は、制作者へのお知らせをお願いします。(サイト名順)

「NHK for school」(リンク依頼は個別に必要)

「国際派日本人養成講座」(H22以降の記事) 同(H21以前)人名一覧

「授業づくりJAPAN YOKOHAMAプライマリー 小学校・歴史の授業づくり」

「授業づくりJAPAN横浜《中学》『日本人を育てる歴史と道徳』」

「日本史偉人伝」勇志国際高等学校

「歴史上の人物の名言」

「YouTube高校」