歴史人物
天智天皇

てんじてんのう (626~671) 中大兄皇子(なかのおおえのおうじ)。舒明天皇の第2皇子。中大兄は二番目の継承者の意味。母は皇極天皇(斉明天皇)。大海人皇子(おおあまのおうじ)は同母の弟で、のちの天武天皇。645年皇子 […]

続きを読む