高杉晋作

高杉晋作(たかすぎしんさく)1839(天保10)年~1867(慶応3)年
江戸時代末期の武士。長州藩の上級武士の長男として生まれる。藩校・明倫館では優等生であったが、1857(安政4)年に吉田松陰が主宰する私塾・松下村塾に入門、久坂玄瑞と並んで「松下門の双璧」と呼ばれ、師・松陰の日本の将来を憂うる情熱と見識に大きな影響を受1けた。1857(文久2)年、藩命により上海に渡ると欧米の植民地化が進む清国の惨状を見て衝撃を受け、帰国後、品川に建設中の英国公使館を焼き討ちした。
1863(文久3)年、長州藩が下関海峡通過の外国船を砲撃した際、農民や町人も入隊できる「奇兵隊」を編成した。これは身分にとらわれない、有志による新しい軍隊であり、その後の討幕の戦いでも大きな役割を果たすこととなる。
1864(元治元)年、四か国連合艦隊が報復として下関を砲撃し、砲台を占拠した。
講和交渉を命じられた晋作は、四か国が要求する「賠償金支払い」については幕府に肩代わりさせることとし、「彦島の租借」については断固拒絶して撤回させることに成功した。
同年、第一次長州征討が始まり、長州藩上層部が幕府への恭順に傾くと、討幕をめざす晋作は下関功山寺で挙兵し、圧倒的勢力を持つ藩政府を倒して藩論を討幕に統一した。
1865(慶応元)年、第二次長州征討が始まると奇兵隊などを率いて戦闘指揮をとり、幕府軍に勝利をおさめたが、1867(慶応3)年、肺結核により死去した。享年29才(満27才)

①高杉晋作の足跡をたどろう

『高杉晋作が成し遂げた数々の偉業とは』  歴史サロン(12分)

日本の危機を救うため、高杉晋作は何度も絶体絶命の危機に立ち向かい、決して諦めませんでした。その強靭な志、覚悟はどこから生まれたのでしょうか。
高杉晋作の生涯をかわいいアニメ入りで分かりやすく、楽しく解説しています。

『高杉晋作』 萩市観光協会公式サイト|山口県萩市

「動けば 雷電の如く、発すれば 風雨の如し」と評された高杉晋作の足跡を簡潔に紹介しています。

②高杉晋作の言葉に触れよう

幕末の革命児・高杉晋作の名言に学ぶ幸せに生きる方法』  名言ちゃんねる(10分) 

高杉晋作の言葉をユーモアいっぱいに楽しく解説。味わい深い言葉もあります。

『高杉晋作』  通信制高校の勇志国際高等学校

下関戦争の敗戦後、長州藩と列強との講和会議が開かれます。列強が莫大な賠償金支払いと彦島の租借を要求すると高杉晋作は鬼の形相で断固拒否し、日本の植民地化を阻止しました。高杉は列強に何と主張したのでしょうか。

③高杉晋作の生き方から学ぼう

『高杉晋作の古事記演説』  ichiro matsui(7分)

中村雅俊が高杉晋作を演じて列強との交渉の場面を再現。長州藩は戦争では負けましたが、戦後の講話会議では高杉晋作の圧倒的な迫力と交渉力で勝利しました。

あなたの『覚悟』を磨く方法とは?|高杉晋作』 ガクの本棚(11分)

師の教えから、「人間が生きる意味は志を成し遂げるため」と考えた高杉晋作。アヘン戦争に敗れた清国の惨状を見て、日本を守りぬくという志を立てました。

『高杉晋作が見せた長州男児の肝っ玉とは』  歴人マガジン

命を懸けたわずか80人での挙兵が奇跡を起こします。崖っぷちで高杉晋作が見せた長州男児の肝っ玉が日本の未来を切り開きました。

『維新回天 高杉晋作の功山寺挙兵』  YouTube高校(11分)

たった一人で立ち上がり、死を決して挙兵した高杉晋作は長州藩の藩論を転換させ、討幕の動きを始動させます。この功山寺挙兵が日本の歴史を変えていきました。

さらに学ぼう

愛妾おうのが語る革命児高杉晋作の最期』  歴人マガジン

明治維新を目前に29才の若さで病に倒れた高杉晋作の最期を看取ったのは、愛妾「うの」でした。「うの」の目に映った高杉の最期はどのようなものだったのでしょうか。

高杉晋作誕生地』  山口県観光/旅行サイト おいでませ山口へ

高杉晋作の自作の句碑などがあります。

『萩博物館』  山口県観光/旅行サイト おいでませ山口へ

高杉晋作資料室には、産着から晩年の書まで多数展示されています。

優秀感想文

山口,江戸,武将,KY

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA